- 農業活性化の起爆剤に!? 日本で育てる「イタリア野菜」&収穫量増大の「ペプチド野菜」、新たな可能性への挑戦
- 「財産をくれるから結婚した」“紀州のドン・ファン”元妻、友人らにメッセージ 警察への口止めも依頼
- 【グルメライブ】高級店のお得なランチ / “お値段据え置きの店”は今… / ビルの中をとことん深掘り!突撃!東京ビル探Q などー― “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 【“記録的猛暑”のヨーロッパ】各地で“山火事”発生 パンダも“夏バテ”に…
- インスリン大量投与や自殺偽装で父や弟殺害…女への無期懲役の判決を不服 検察が控訴(2022年12月12日)
- 【トルコ南部M7超地震】死者7800人以上に…救助活動続く
中国・李強首相が処理水めぐる日本の対応批判 日中韓・ASEAN首脳会議(2023年9月6日)
中国の李強首相は日本、韓国とASEAN(東南アジア諸国連合)との首脳会議で福島第一原発の処理水を巡る日本の対応を批判しました。
新華社通信によりますと、中国の李強首相は6日に日本、韓国とASEANとの首脳会議で「核汚染水の処理は世界の海洋生態環境と人々の健康に関わるものである」と主張しました。
そのうえで「日本は国際的義務を誠実に履行し、近隣諸国と十分に協議したうえで、責任を持って核汚染水を処理しなければならない」として、日本のこれまでの対応を批判しました。
国際会議の場で主張することで、処理水放出に反対する中国の立場についてASEAN諸国に理解を求める狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く