- 24時間雨量513.5ミリ 鳥取市・佐治で観測史上最大 静岡市では“竜巻”も 各地で猛威ふるう台風7号の被害が明らかに【news23】|TBS NEWS DIG
- 米韓首脳会談 北朝鮮に対する抑止力強化で合意 日米韓3か国協力の重要性も強調|TBS NEWS DIG
- 【痩せ願望】呪縛は親世代から?“痩せ”の若年女性2割が「自分は太っている」専門家「肥満より糖尿病になりやすいというデータも」|アベヒル
- 【新型コロナ】新たに東京で7306人 全国で8万1535人の感染確認
- 「車が飛んできた」追突の瞬間 飲酒運転で・・・ 静岡(2022年4月5日)
- インコさんピョンピョン! まるでトランポリン…扉の上で軽快なリズム「喜びの表現」(2023年11月3日)
ASEANめぐり日本と中国がそれぞれ関係強化アピール 日本は3年間で5000人の人材育成|TBS NEWS DIG
インドネシアで行われているASEAN=東南アジア諸国連合の関連首脳会議。焦点の一つは、処理水をめぐり反発する中国と日本の首脳会談が行われるかどうかです。
先ほど行われた日・ASEAN首脳会議で岸田総理は、日本とASEANの結びつきをアピールしました。
岸田総理
「『日・ASEAN包括的連結性イニシアティブ』を発表し、日本として6つの分野で連結性強化の協力を進めていく旨、宣言いたします」
これに先立ち、岸田総理は従来の交通インフラだけでなく、デジタルや海洋協力、サプライチェーンなど6つの分野でも協力関係を強化し、今後3年間で5000人の人材育成を行う考えを表明しました。この地域で影響力を強めている中国やロシアに対抗する狙いがあります。
その中国は李強首相が朝からASEANとの首脳会議に臨み、「今後どのような嵐に見舞われても、中国とASEANの協力は断ち切ることができない」などと訴えました。
注目されている東京電力・福島第一原発の処理水放出については、今のところ言及していません。
この件をめぐって、岸田総理と李強首相が接触し、直接話し合うかどうかが今回のASEAN関連会合における焦点の一つとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MhmjIG6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TLJKsmd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ibQME12



コメントを書く