- 【7月12日 今日の天気】関東は危険な暑さ続く 大気不安定で広く雷雨に注意 日本海側を中心に大雨のおそれ|TBS NEWS DIG
- 【商店街グルメ】衣サクサク 三角コロッケ/特製しょうゆダレにつけこんだジューシーからあげ/週一度の限定牛スジ煮込み など (日テレNEWS LIVE)
- 英女王国葬の前夜 天皇陛下お一人で晩餐会にご出席(2022年9月19日)
- 「老後のために、1等」サマージャンボ宝くじ発売 1等・前後賞合わせて7億円 幸運求めて続々
- 【報道1930】7月24日から7月28日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 「人は誰でもいつか死ぬ」プーチン大統領 動員兵の母と初懇談…“10万人死傷”想定か【もっと知りたい!】(2022年11月28日)
秋篠宮家の長男・悠仁さま17歳の誕生日 皇位継承順位2位の皇族として活動の幅が広がる|TBS NEWS DIG
秋篠宮家の長男・悠仁さまがきょう、17歳の誕生日を迎えられました。皇位継承順位2位の皇族として、徐々に活動の幅を広げられています。
茨城県つくば市の農業・食品産業技術総合研究機構で様々な品種の稲を育てている水田について説明を受けられる悠仁さま。
きょう、17歳の誕生日を迎えられました。
宮内庁によりますと、4月から筑波大学付属高等学校の2年生となり、授業だけでなく、学校行事やバドミントン部の活動に積極的に取り組まれているということです。
皇族としての活動も増えています。昨年10月には三重県の伊勢神宮に1人で参拝し、正倉院に関する特別展を鑑賞されました。
また、海外王室との交流にも同席し、昨年10月にはブータンのソナム王女と王子、12月にはベルギーのアストリッド王女と面会し、あいさつを交わされました。
今年の1月には秋篠宮ご夫妻とともに、JICA横浜海外移住資料館を訪問されました。資料館では、日本で暮らす4人の日系人と懇談し、日本人の移住の歴史や現在の活動などについて話を聞かれました。
今年の7月には、日本から多数の移民が渡ったパラグアイとブラジルから来日した同年代の生徒との懇談にも臨まれました。
また、7月末には秋篠宮さまとともに「第47回全国高等学校総合文化祭」などに出席するため鹿児島県を訪問。高校生の芸術作品にふれ、曽於高校では畜産同好会の活動を視察されました。
鹿児島訪問について側近は、秋篠宮さまの皇族としてのふるまいを間近で見て学ばれる機会になったと話しています。
学校の勉強とは別に、トンボの生息環境の調査や野菜作りは現在も続けていて、中学生の時に行った稲の交配実験については、引き続き経過観察をされているということです。
きょう夕方に、悠仁さまは天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻を訪ね、誕生日の報告をされるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CagXlJq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/S70aTDB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/J8itX20



コメントを書く