- 【速報】東京の新規感染者2万1770人 病床使用率59% 新型コロナ(2022年8月23日)
- カメラが捉えた13人 特殊詐欺事件容疑者13人を警察庁が一斉公開捜査 | TBS NEWS DIG #shorts
- 核保有国の北朝鮮は今回のウクライナ情勢をどう見ているのか【サンデーモーニング】風をよむ|TBS NEWS
- 「断腸の思い」大阪・ミナミの『金龍ラーメン』立体看板のしっぽ撤去へ 8月下旬にも 裁判で撤去命令 #shorts #読売テレビニュース
- 【朝まとめ】「“核シェルター”整備を検討 岸田総理」ほか3選(2022年10月18日)
- 岸田総理「適正な支出」“空白領収書”の不備認める(2022年11月24日)
「車両とみなされる事は分かっていた」 電動キックボード酒気帯び運転で大学生書類送検
東京・港区の路上で酒を飲んだ状態で電動キックボードを運転したとして、警視庁が22歳の男子大学生を書類送検しました。
酒気帯び運転の疑いできょう書類送検されたのは板橋区の大学4年生の男子学生(22)で、先月11日の午前1時すぎ、港区浜松町の路上で酒を飲んだ状態で電動キックボードを運転した疑いがもたれています。警視庁によりますと、赤信号を無視した男子学生を警察官が確保したところ、呼気から基準値の3倍近くのアルコールが検出されたということです。
取り調べに対し、男子学生は「電動キックボードが車両とみなされることは分かっていました」と容疑を認めているということです。
去年、都内で起きた電動キックボードの事故は68件にのぼり、警視庁が取り締まりを強化しています。
(24日15:19)



コメントを書く