- 河野大臣「守るべきは移動の自由」 ライドシェア導入めぐり政府初会合|TBS NEWS DIG
- “初の「軍事偵察衛星」が完成、「金正恩」総書記が打ち上げ急ぐ方針”と報じる 北朝鮮メディア|TBS NEWS DIG
- あおり運転繰り返し、ドラレコに事件の瞬間が 逮捕の男「イラっとしてやった」| TBS NEWS DIG #shorts
- 「世界にウクライナ疲れ」英首相 争点は“ウクライナ侵攻長期化への対応”か G7サミットまもなく開幕|TBS NEWS DIG
- アジア初進出のフードマーケットに関西最大級の温泉やジム グラングリーン大阪「南館」21日オープン#shorts #読売テレビニュース
- 【桐谷美玲】GWは子供と一緒に公園に行けたらいいな #Shorts
中国自動車メーカー「BYD」 コンパクト新EVを日本で発売へ(2023年9月1日)
アメリカのテスラに次いで、EV=電気自動車の世界シェア2位の中国メーカー「BYD」が日本国内に新たに導入する車両をお披露目しました。
BYDの新型コンパクトEV「DOLPHIN」は日本国内に導入する第2弾のモデルで、1回の充電で最大400から476キロの走行が可能だとしています。
立体駐車場に収まる日本向けの仕様で、ペダルの踏み間違いによる誤発進の制御や子どもの置き去りを防止する検知システムなどを備えています。
BYDマーケティング部 遠藤友昭部長:「都市部にお住まいの方、集合住宅にお住まいの方、機械式駐車場に止めたい方、または郊外、地方でセカンドカーとしてお乗りになりたい方、こういった方々のニーズにも十分に応えられるだけの製品になっているかなと」
価格は今月20日の発売に合わせて発表するということです。
BYDは今年1月にミドルサイズのSUV=スポーツ用多目的車を日本への第1弾として導入していて、今年中にさらに高級セダンの発売も予定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く