- 甲子園球場で“二十歳のつどい”『A.R.E』の立役者からサプライズメッセージ!「どんどん挑戦を」
- 「日本は一緒に歩むべき隣人」韓国・尹大統領 初の「光復節」演説(2022年8月15日)
- 「密」がないからゴルフ人気・・・売り場も広がる(2022年3月16日)
- 「イトーヨーカドー」店舗数 大幅削減など協議 セブン&アイ・ホールディングス 午後に削減案発表予定 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【知らないと損】「小中学校入学時に10万円」「トクリュウ対策で防犯カメラ補助」各自治体の補助金・助成金まとめ|ABEMA的ニュースショー
- 【安倍元首相死去】岸田首相“暴力には屈しない”9日も予定通り選挙活動
「将棋の奥深さ 改めて」藤井五冠に最優秀棋士賞(2022年4月18日)
2021年度に活躍した棋士を表彰する「将棋大賞」で、藤井聡太五冠(19)が2年連続で最優秀棋士賞に輝きました。
藤井聡太五冠(19):「昨年度は私自身、非常に印象に残る対局が多く将棋の大変な奥深さを改めて感じました」
日本将棋連盟が2021年度に活躍した棋士を表彰する第49回「将棋大賞」の表彰式が行われ、藤井聡太五冠が2年連続で最優秀棋士賞に輝きました。
昨年度、藤井五冠は竜王、王将、叡王と新たに3つのタイトルを獲得していますが、同時に棋聖、王位の2つのタイトルを防衛し19歳6カ月で最年少五冠に輝きました。
この他にも、藤井五冠は最多勝利賞や最多対局賞にも輝いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く