- “避難民”広がる支援の輪 サーカス団に受け入れ・・・故郷は“激戦地” ダンサーの願い(2022年4月7日)
- 腕メモにプチのり“驚き文具”集結 「デザインもいい」外国人も絶賛!(2023年7月19日)
- 【速報】東京の新規感染8925人 先週火曜日は11813人(2022年3月8日)
- 平成のコンビニ史昔は馬券も販売!?国民のインフラになる前のコンビニ何が売っていたのか平成の記憶
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 速報小田急線刺傷事件被告の男に懲役20年求刑東京地裁(2023年7月6日)
今夏(6月~8月)の日本の平均気温 平年差+1.76℃で過去最高を更新 2010年の+1.08℃を大幅に上回る|TBS NEWS DIG
記録が残る125年間で、今年の夏の平均気温が最も高くなったことがわかりました。
気象庁によりますと、日本の今年6月から8月までの夏の平均気温は、平年と比較してプラス1.76度となり、1898年に統計を始めて以降、これまでで最も高かった2010年のプラス1.08度を大幅に上回って、過去最高を更新しました。
平均気温の偏差をブロック別に見ると、最も高かったのは北日本のプラス3.0度で、次いで東日本のプラス1.7度、西日本のプラス0.9度などとなっていて、特に北海道や東北の気温がかつてないほど高かったことがうかがえます。
また、札幌や新潟、横浜など北日本や東日本を中心に、全国85の観測地点で最高気温の1位の値を更新したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i9s02Mf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GBTl0Xd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Fex9fRv
コメントを書く