- 【抗議デモ】アメリカ最高裁 「中絶の権利」覆す判断に各地で ニューヨーク州知事「暗黒時代に逆戻りした」
- 歴史的建造物も…築700年の総持寺が被害 石川県輪島市(2024年1月5日撮影)【能登半島地震 被害状況マップ】
- 【速報】あす3年ぶりに日韓首脳会談へ|TBS NEWS DIG
- 「150回以上盗撮した」女性のスカート内を盗撮したとして24歳男性教諭が懲戒免職に(2022年5月31日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』発熱など訴える人が病院に長蛇の列 /桃の缶詰が売り切れ現象も/中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 【会社の飲み会】「幹事にインセンティブを」仕切ると仕事スキルもアップ?やりたくない派や代行サービスも…成功させるコツは?|アベヒル
ビッグモーター前社長が“関係強化”もちかけ 損保ジャパン社長“取引再開”発言後(2023年8月31日)
損害保険ジャパンの社長がビッグモーターとの取引再開を促す発言をした去年7月の役員会議から数日後に、ビッグモーター社長が新規店舗の保険ビジネスを損保ジャパンに持ち掛けていたことが分かりました。
関係者によりますと、損保ジャパンの白川社長がビッグモーターとの取引再開を促す発言をした去年7月の役員会議の5日後、当時ビッグモーターの社長だった兼重宏行氏と、副社長だった息子の宏一氏らが損保ジャパンの本社を訪れました。
その際、当時、損保ジャパンの専務だった中村茂樹氏ら担当者が追加の調査は行わず、早期に取引再開することを伝えたということです。
これに対し、兼重氏は最大のパートナーとして今後も損保ジャパンとの関係を続けていくと述べたうえで、新たに開く複数の店舗の保険ビジネスをお願いしたいと発言したということです。
金融庁は、損保ジャパンが取引再開を急いだ経緯を詳しく調べるとともに、31日に提出された報告を踏まえて立ち入り検査を検討しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く