- 青葉被告「社風を知らずに、稼いだ金をもらって」…遺族の質問に言い返す 京アニ裁判【知っておきたい!】(2023年9月21日)
- バイデン大統領訪日直前 対ロシア“秘められた狙い”とは【後藤部長のリアルポリティクス】|TBS NEWS DIG
- 【法改正】”統一教会”問題の紀藤弁護士 自民会合で迅速な対応求める
- 御巣鷹の尾根のふもとで犠牲者520人の追悼慰霊式 遺族はリモート参加で小規模に 日航機墜落事故37年|TBS NEWS DIG
- 米国務長官と中国新外相が電話会談 対話維持など協議|TBS NEWS DIG
- 「何のために進むんだろうという恐怖感も」ロシア軍“足止め”士気にも影響か(2022年3月21日)
岸田総理 豊洲市場を視察 中国輸入禁止受け「支援」強調(2023年8月31日)
福島第一原発の処理水の海への放出を受け、中国が日本産水産物の輸入を禁止するなか、岸田総理大臣は豊洲市場で水産事業者から要望を聞き、今後、支援策をまとめていく考えを強調しました。
岸田総理大臣:「取引量とか価格とか影響は出ていますか」
水産事業者:「やはり(処理水放出翌日の)25日以来、かなり売り上げ的には」
岸田総理大臣:「やっぱりホタテは中国向けが多かったって、皆言ってますから、影響は出ているんですね」
水産事業者:「かなりやっぱり出てます」
岸田総理は、水産事業者から中国以外に輸出先を広げていくことなど、販路拡大に向けた支援や、輸入規制の撤廃に向け働き掛けるよう要望を受けました。
岸田総理は視察後、「水産事業者に寄り添いつつ、支援策をまとめていく」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く