- 「遺族と言われる人間をこれ以上つくらないで」 JR福知山線脱線事故から18年 現場で祈り捧げる|TBS NEWS DIG
- 【王将戦】七番勝負・第2局 昼食は…藤井五冠が「キジうどん」、羽生九段が「トンテキ定食」 1月22日夕方、決着の見通し
- 大学教授をわいせつ疑いで逮捕 未就学児を連れ去ろうとしたか(2023年9月14日)
- “目の夏バテ”急増中 「充血」「ゴロゴロ」「ドライアイ」…医師に聞く原因と対策(2023年8月28日)
- 『こういう理由で解雇されてたまるか』和歌山南陵高校の元副校長が不当解雇で法人提訴(2022年6月16日)
- 計4人死亡 大阪、兵庫、京都で火事相次ぐ タバコの不始末とみられる火事も 火の取り扱いに注意
岸田総理が福島県産ヒラメに舌鼓 食材安心アピール(2023年8月30日)
岸田総理大臣は福島県の食材を使ったランチを食べて安全性をアピールしました。
岸田総理:「うん、歯応えがやっぱ違うね、コリコリ感が。はい、大変おいしいです」
昼食会は中国が日本産水産物を輸入禁止にするなど処理水の海洋放出による風評に苦しむ生産者らを応援するために開かれました。
食卓には福島県産のコメや放出後の29日に水揚げされたヒラメやスズキ、タコの刺し身が並び、刺し身を口にした岸田総理は「おいしい」と笑顔を見せていました。
豚肉やみそ汁、ナスとキュウリの漬物やメロン、スイカなども堪能した岸田総理は同席した西村経済産業大臣によりますと、「完食した」ということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く