- 石川・珠洲市 けさも緊急地震速報 住民の不安続く(2023年5月9日)
- 麻生氏「戦う覚悟」発言に中国が反発「身の程知らずででたらめ」 麻生氏周辺“中国が反応してるのは抑止力になった証拠”|TBS NEWS DIG
- 知床観光船事故 無人潜水機による捜索続く 依然12人が行方不明|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】スマホの電池持ちにも影響!?電気の天敵、“寒さ”が引き起こす想定外の出来事とは
- 水際対策の緩和でほぼコロナ禍前の状態に 日本行きの便予約数は5倍も|TBS NEWS DIG
- “パワハラ”“長時間労働” 宝塚歌劇団女性死亡 元タカラジェンヌが語る内情とは【news23】|TBS NEWS DIG
「日本行き航空券の予約数が3割減 処理水が影響」中国メディア(2023年8月30日)
中国から日本に向かう航空券の予約数が、先週に比べておよそ3割減っていると中国メディアが報じました。処理水の海洋放出が影響しているということです。
中国メディアによりますと、福島第一原発の処理水の海洋放出が始まった24日以降、東京や大阪行きの航空券の検索数が23日までと比べて半減したということです。
また、航空券の予約数がおよそ3割減ったほか、キャンセルも多く出ていて、海洋放出が日本への旅行に影響を及ぼしていると分析しています。
中国の旅行会社は「日本への団体旅行の問い合わせが減り、今はセールスもしにくい状況だ」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く