- 【大阪市消防局の出初式】昨年中止で2年ぶりに開催 大阪湾に向けてダイナミックな一斉放水
- 【速報】8月の消費者物価指数2.8%上昇 消費増税影響除くと約31年ぶりの高い上げ幅(2022年9月20日)
- 「手を洗う水もない」道塞がれた石川・能登町 被害の把握困難、避難生活「低体温症」のリスクも【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】容疑者と同姓同名、過去に海自に在籍 射撃訓練も 防衛省(2022年7月8日)
- 所得減税の所得制限は? 自民・税調がキックオフ 増税、減税に向け様々な課題(2023年11月17日)
- 「生き地獄から解放されたい」中3男子生徒自殺 いじめの疑いで『重大事態』に認定 第三者委初会合 #shorts #読売テレビニュース
国内小売価格が初の「1万円超」 “安全資産”金の需要高まる 円安ドル高で最高値更新|TBS NEWS DIG
安全資産とされる金の国内小売価格が初めて1グラム1万円を超え、過去最高値を更新しました。
大阪市場で取引されている金の先物価格で取引の中心となる「24年6月もの」が一時、1グラム9052円をつけ、過去最高値を更新しました。
こうした流れを受けて、金の小売り大手・田中貴金属工業のきょうの金の小売価格は、きのうより28円高い1グラム1万0001円を記録し、初めて1万円の大台を突破しました。
円相場が1ドル=146円台と円安水準で推移していることが価格を押し上げているほか、中国の不動産業界の不況による経済先行き不安から、安全資産とされる金の需要が高まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/b0KFy8h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7FmAzJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kODnaM4



コメントを書く