- 行動制限解除で「リベンジ消費」4-6月期GDP コロナ前水準回復も物価高で先行き不透明(2022年8月15日)
- 【ライブ】光熱費の高騰 暖房…外出“30分程度”ならつけっぱなしの方がお得?/ 暖房・お風呂を上手に使うコツ/ お得に温かいお風呂に入るには?「追いだき」「入れ替え」? など(日テレNEWSLIVE)
- 「戦場に戻りたい…」砲撃受け“日本で”治療受けるウクライナ兵 さらなる医療支援訴え「平和な国で安心して回復できること重要」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ4/30(火)】紀伊半島大水害復興願う鯉のぼり/70代男性遭難か/バトントワリング元指導者他の選手へもわいせつ行為か ほか【随時更新】
- 「佳子さまは私よりもマチュピチュ遺跡についてご存知だったかもしれない」佳子さま今週からペルーへ 駐日ペルー大使が語る訪問に向けた佳子さまの様子|TBS NEWS DIG
- 【発表】ブルーインパルス“塗料付着” 当時の部隊指揮官ら懲戒処分
そごう・西武 交渉決裂なら31日にもストライキ決行へ 百貨店では約60年ぶりの“異例の事態”|TBS NEWS DIG
セブン&アイ・ホールディングス傘下の百貨店「そごう・西武」の売却をめぐり、労働組合は、きょう行われる経営陣との交渉が決裂した場合、今月31日にもストライキを実施する方針です。百貨店として極めて異例のストに突入するのかどうか、現場から報告です。
そごう・西武の労働組合と、親会社のセブン&アイ・ホールディングスの経営陣との協議は、きょう午後に予定されています。
交渉が決裂すれば、今月31日にもストライキを実施する方針で、私の後ろにある西武池袋本店を対象にする案が検討されています。
そごう・西武をめぐっては、セブン&アイが去年11月、海外の投資ファンドへ売却する方針を決め、売却の完了を急いでいます。
ただ、労働組合側は雇用の維持や百貨店事業の継続に懸念があるとして反発、きょう、経営側にストの事前通告を行う方針です。
交渉を直前に控えた先ほど、労働組合の幹部がJNNの取材に応じ、「情報の開示が始まったばかりで我々が理解・納得できる内容になるとは思えない」として、交渉は決裂する可能性が高いとの見通しを示しました。
ストに突入すれば、百貨店としては1962年の阪神百貨店以来、およそ60年ぶりの極めて異例の事態となるだけに、交渉は最終盤で最も重要な局面を迎えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/f954PMR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SudPAwR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mAtPKxp
コメントを書く