- 津波注意報 各地で観測情報 鹿児島で最大40cm 高知県では5市に避難指示(2023年10月9日)
- 【解説】政府が「メタバース研究会」発足!背景と課題 テレビ朝日政治部・小野孝記者【ABEMA NEWS】(2022年8月1日)
- 岸田総理、拉致被害者帰国実現せず「痛恨の極み」「政府を挙げて全力で取り組む」として無条件で金総書記と向き合う姿勢強調|TBS NEWS DIG
- 【独自】政府、6日に安倍元総理の国葬費用の全体規模を公表へ|TBS NEWS DIG
- 里見香奈女流五冠が敗北『女性初のプロ棋士ならず』編入試験の5番勝負で3敗目(2022年10月13日)
- 今月開催のASEAN外相会議 ミャンマー軍任命の外相招待せず
佳子さま 大半を“手話のみ”であいさつ【知っておきたい!】(2023年8月28日)
高校生の手話スピーチコンテストに出席した佳子さまが、あいさつの仕方を変更し、大半を手話のみで伝えました。
■手話は“声と同時に使う”印象を避けるため
佳子さま:「昨年の手話スピーチコンテストの際、私は手話と声を同時に使ってあいさつをしていましたが、この後は手話のみでのあいさつとし、手話通訳の方に読み取り通訳をお願いします」
佳子さまは、これまで様々な場面で声を出しながら手話を使ってきました。しかし、“手話は声と同時に使うもの”という印象を避けるため、今回は、冒頭以外の大半を手話のみに変更しました。
佳子さまは「手話や聞こえないこと、聞こえにくいことに対する理解が深まり、誰もが安心して暮らせる社会になることを強く願っております」と手話で述べられました。
(「グッド!モーニング」2023年8月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く