- 【速報】遊泳中の8歳男児 海に流され…海保など捜索中 助けに入った祖父は意識不明 新潟・柏崎市
- 東京ディズニーランド「ハロウィーン」…秋のSPイベント“3つの魅力”【あらいーな】(2022年9月22日)
- 【生姜焼きvs焼肉まとめ】 ガツンと美味!生姜焼き / うま味が凝縮!高級焼肉 / 焼かずに揚げる生姜焼き / デカ盛りの焼肉丼 (日テレNEWSLIVE)
- “偵察気球”めぐり…中国が日本に反発 政府は“領空侵犯”撃墜で武器使用の緩和検討(2023年2月16日)
- 【若一調査隊】世界中から注目を集める緑茶発祥の地が京都に!?画期的製法を生み出した人物とは!“緑茶生みの親”を祀る神社も…緑茶のルーツに迫る!
- “愛犬家”特化 老舗旅館が変身 宿泊“犬”数6000匹に増加 狙うは“イヌ”バウンド(2023年4月21日)
【夏休み最後の休日】4年ぶり“納涼祭り”…今も昔も親子で悩む「自由研究」(2023年8月27日)
多くの地域で「夏休み最後の日曜日」となった27日、各地のイベントは家族連れでにぎわいました。都内ではゲリラ雷雨など、この夏を反映した空模様となりました。
■ゲリラ雷雨&つむじ風も…
不安定な天気が続いた今年の夏。27日も都内ではゲリラ雷雨です。静岡県藤枝市ではつむじ風も。サッカーは一時中断しました。
撮影者:「『離れろ離れろ』と声が上がって、子どもたちはすぐ離れて避難した」
■感慨ひとしお 4年ぶり“納涼祭り”
27日は夏休み最後の日曜日。麻布十番では、4年ぶりの納涼祭りが行われました。
小学1年生:「楽しくて、皆が過ごせるようになって楽しい」
■今も昔も親子で悩む「自由研究」
夏休みの宿題に追われる親子も…。
東北三大祭りの一つ「青森ねぶた祭」。壮大な山車は祭りを終えると廃棄処分となっていました。その廃棄された和紙を材料に、SDGsについて学ぶ自由研究としてランプ作りが行われました。
参加者:「なんでこういうのに使い道がなくて捨てられてしまうんだろう、という思いが結構あった」
子どもたちは廃材を使い、思い思いのランプを完成させました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く