- 【五輪汚職】どこまで続く…新ルート “キーマン”高橋容疑者の最新供述(2022年10月19日)
- 【30代夫婦逮捕】家出中の女子高校生を自宅アパートに連れ込む
- 【Nスタ解説まとめ】「ライドシェア」議論本格化 導入検討表明へ/救急車に新サイレン音導入 不快感を軽減する“コンフォートサイレン”とは?/どうする?各地の“オーバーツーリズム対策”
- 「医療逼迫がさらに深刻化する懸念」尾身会長が全数把握の見直しを提言|TBS NEWS DIG
- まとめライブこのままいけば虫けらのように潰されるぞルカシェンコ大統領がプリゴジン氏との交渉明かす/プーチン大統領正しい決断をしたワグネルに感謝する など ロシアウクライナ関連ニュース
- オイルショックの再来も?中東緊迫で日本への影響は(2023年11月2日)
【台風9号・10号進路情報】台風9号接近前から沖縄は荒れた天気 週半ば先島諸島に接近予想 新たな台風の兆しも|TBS NEWS DIG
日本付近には台風9号と台風10号が発生しています。台風10号はあまり発達せず、足早に日本の東海上を北上する見込みです。一方、暴風域を伴った台風9号は動きが遅く、発達しやすいことが特徴です。台風9号は次第に猛烈な勢力となり、週半ば・30日(水)ごろに沖縄県・石垣島など先島諸島に接近する見通しです。
きょう27日(日)は全国的に晴れ間があっても変わりやすい天気でしょう。昼前から所々で雨が降り、午後は九州から北海道にかけて急な激しい雷雨となるおそれがあります。
予想最高気温は34℃前後の所が多いでしょう。大阪や新潟では35℃と猛暑日になりそうです。きのう猛暑日だった札幌は、前日より大幅に低い30℃の予想です。
台風10号が日本に上陸する可能性は低いですが、関東から東北太平洋側ではあす28日(月)にかけて強風や高波などに注意が必要です。また、沖縄では台風9号が接近する前の29日(火)ごろから風が強まり、海上では大しけとなりそうです。
30日(水)には先島諸島の一部が暴風域に入り、一部家屋が倒壊するような危険な風が吹いて、31日(木)にかけて大荒れの天気が長引くおそれがあります。また、南の海上には新たに台風の卵・熱帯低気圧が発生して、台風11号にまで発達するかもしれません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AhK3t6S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UMrmOsZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uvChOSz
コメントを書く