【危険な暑さ】牛も“夏バテ” 食欲不振で搾乳量が減少 田んぼはカラカラ、夏野菜のピーマンも枯れる
記録的な猛暑は、夏の恒例イベントや野菜の生育、酪農など様々な所に影響を及ぼしています。
京都市内を走る路面電車通称「嵐電(らんでん)」。毎年、お盆の時期に運行しているのが…
「ぎゃ〜〜 鬼~~」
妖怪たちと一緒に電車の旅を楽しめる「嵐電妖怪電車」。“移動するお化け屋敷”として、暑~い夏、妖怪でヒヤッとできると人気を集めていましたが…
今年は開催が見送りに。その理由は“異常な暑さ”。髪の毛の量も多く長袖が多い妖怪たち…
運営する京福電鉄によりますと、今年の異常な暑さで熱中症などの健康リスクが高まることから、安全を最優先に判断し、開催見送りを決めたということです。“妖怪も勝てない”今年の猛暑…
影響はこんなところにも。
瀧本怜佳 記者
「猛暑の影響で“夏バテ”しているのは、人間だけでなく、牛たちも同じようです」
兵庫県赤穂市にある丸尾牧場では、約150頭の乳牛が飼育されていますが、猛暑の影響で牛の食欲が落ち、搾乳できる牛乳の量も減少傾向にあります。
丸尾牧場・丸尾建城さん
「餌を食べられなかったら乳量出ません。1週間前までぐらいだったら、1頭平均30キロ搾っていました。 それが今やったら29キロ。私らのもうけがなくなってしまう」
生乳をとるために母牛は子牛を産み続けないといけませんが、暑さで出産後の体力が回復せずに、死んでしまうケースもあります。
丸尾牧場・丸尾建城さん
「乳牛はやっぱり適温環境が20℃までといわれる。こんな40℃になると、僕らは思えへんし。ミストすることによって5℃くらい下がる、それが追い付かない状態。後手後手になってきて、対策した以上に暑い」
兵庫県豊岡市では梅雨明け以降、まとまった雨が見られませんでしたが、ついに、きのう(5日)降りました。
きょう(6日)、豊岡市を訪ねてみると…
ベジーデプラス代表・小川恭弘さん
「へえ〜、カラカラですね」
(Q:本来は水が張っている状況?)
「水が溜まっている状況ですね」
(Q:稲が枯れてますよね?)
「葉っぱも枯れちゃって、(きのうの)あの程度の雨では気休め程度といいますか、まだまだ水がほしいなという感じですね」
近くの川から水を引いていますが、その川も干上がり、対策は手詰まり状態です。
そして本来、夏に強いはずのピーマンですが、枯れてしまい、例年に比べて6割ほどの収穫に落ち込む見込みです。
井戸水をポンプでくみ上げ、一晩中流していますが、例年より暑いため葉に力がなく、陽に当たって実が焼けてしまうことも。
ベジーデプラス代表・小川恭弘さん
「(ポンプの)電気代や燃料代は普段よりかかってる。特に7月は、記憶では1日ぐらいしか(雨が)降っていないと思うんですけど。本当に今までにないぐらいの雨の量だったので、非常に厳しいですね」
明日(7日)は近畿全般に雨が降る予報ですが、「恵みの雨」となるのでしょうか?
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/dljfkzp
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/9be5wqM
Instagram https://ift.tt/hUFGcxz
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Fue0v2I
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/glhyiqf
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/8Y5wDds
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/WRgbNF5
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/vC8Z12t
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/KEV5wT0
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/8cut3U4
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/tWDORXm
コメントを書く