- 米英仏独外相が電話会談 ウクライナ情勢でロシアに“厳しい対抗策”も(2021年12月30日)
- 【死刑】8割が「やむを得ない」世界では”制度廃止”の動きも?絞首刑は残虐?「死刑の在り方」を考える【西田亮介】
- 真珠湾攻撃から80年 次の世代にどう伝えるか ハワイの今
- 「ガーナ・アクラのココナッツ売り」#WORLDNOW ガーナ #shorts
- 複数階で連続放火か…川崎市のショッピングモールで火事 情報錯綜し客と従業員も混乱【もっと知りたい!】(2023年11月23日)
- 【解説】岸田総理“空白の領収書”98枚認める…政権へのダメージは? “辞任ドミノ”に新大臣にも“政治とカネ”疑惑で内閣改造の可能性は|TBS NEWS DIG
次世代型路面電車LRT 運行開始に乗客「感無量…」(2023年8月26日)
次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT」が一般客を乗せて26日午後3時から運行を始めました。
乗客:「感無量です。この時代に路面電車ができること自体が奇跡だと思います」「(Q.これからLRTに乗るんですか)はい!楽しみだったので、もう楽しみ!」
午後3時、一般客を乗せた一番列車が宇都宮から出発しました。
LRT=次世代型路面電車「ライトライン」は宇都宮市と芳賀町にある工業団地のおよそ15キロを結びます。
街で高齢化が進むなか、新しい公共交通機関として導入されました。
国内で路面電車が新しく開業するのは75年ぶりです。
宇都宮市は、平日は1日あたり約1万6000人の利用を見込んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く