- 【選挙ウラ話】「国会議員にこだわらず首長を」無所属で惜敗 橋下徹×乙武洋匡
- 「アップルジャパン」140億円“追徴課税”転売目的か…“免税”訪日客らが1人で数百台(2022年12月28日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【竜巻】米・ミシシッピ州などで発生 26人死亡…さらに行方不明者が増える可能性も
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍が日本海でミサイル発射「標的に命中」 日本“けん制”か ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【8月19日~23日の解説まとめ】自民党総裁選 ナゼ11人が乱立?/“パワハラ”疑惑6人の証人尋問/ アメリカ大統領選の支持率拮抗ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
沖縄県の敗訴が確定する見通し 辺野古移設めぐる“不承認”訴訟|TBS NEWS DIG
アメリカ軍普天間基地の辺野古移設をめぐり、反対する沖縄県が国の関与取り消しを求めた裁判で、最高裁は弁論を開かないまま判決を来月に言い渡すことなどを決めました。県の敗訴が確定する見通しとなり、埋め立てに向けた動きが加速することになります。
沖縄県名護市の辺野古沖では埋め立て予定地に軟弱地盤が見つかり、国は地盤の改良工事など設計の変更を申請しましたが、県が不承認としたため、工事ができなくなりました。
国土交通大臣は不承認を取り消す裁決を行い、申請を認めるよう県に是正の指示を出していました。これに対し、沖縄県はいずれも違法だとして、取り消しを求める訴えを起こしましたが、高裁で敗訴し、最高裁に上告して争っています。
この裁判で、最高裁は裁決の取り消しを求めた上告は退け、また、是正指示の取り消しを求めた上告については来月4日に判決を言い渡すことを決めました。
判決を変更する際に必要な弁論が開かれていないことから、沖縄県の敗訴は確定する見通しとなりました。
敗訴すれば、県は工事を承認しなければならなくなり、辺野古埋め立てに向けた動きが加速することになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GJdRjhu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xt9woJY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ex0kGrm
コメントを書く