- 8月の食品値上げ 計1102品目 消費者が価格に敏感な乳製品も(2023年7月31日)
- 暮らしをより快適に! 毎日の家事をラクにする便利アイテムが揃う 今話題の“体験型ホームセンター”で何が売れているのか のぞき見!|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 現金約1億円などが入った金庫を盗んだ疑い “トクリュウ”関与の闇バイトか 男2人を逮捕送検 大阪 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「反スパイ法」改正で“定義拡大”/「中国人差別だ」BMW炎上 など(日テレNEWS LIVE)
- 緑色が濃く、肉厚で苦味が少ないのが特徴 「たじまピーマン」の収穫が最盛期 兵庫・豊岡市
沖縄県の敗訴が確定する見通し 辺野古移設めぐる“不承認”訴訟|TBS NEWS DIG
アメリカ軍普天間基地の辺野古移設をめぐり、反対する沖縄県が国の関与取り消しを求めた裁判で、最高裁は弁論を開かないまま判決を来月に言い渡すことなどを決めました。県の敗訴が確定する見通しとなり、埋め立てに向けた動きが加速することになります。
沖縄県名護市の辺野古沖では埋め立て予定地に軟弱地盤が見つかり、国は地盤の改良工事など設計の変更を申請しましたが、県が不承認としたため、工事ができなくなりました。
国土交通大臣は不承認を取り消す裁決を行い、申請を認めるよう県に是正の指示を出していました。これに対し、沖縄県はいずれも違法だとして、取り消しを求める訴えを起こしましたが、高裁で敗訴し、最高裁に上告して争っています。
この裁判で、最高裁は裁決の取り消しを求めた上告は退け、また、是正指示の取り消しを求めた上告については来月4日に判決を言い渡すことを決めました。
判決を変更する際に必要な弁論が開かれていないことから、沖縄県の敗訴は確定する見通しとなりました。
敗訴すれば、県は工事を承認しなければならなくなり、辺野古埋め立てに向けた動きが加速することになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GJdRjhu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xt9woJY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ex0kGrm



コメントを書く