- 帰省&出国ラッシュ 空港・高速は大混雑…アメ横は“カニ”に異変「5年で一番安い」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年12月29日)
- 【報ステ】手書きメモや身分証…戦死したロシア兵の遺留品をキーウで展示 その理由は(2023年2月9日)
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 関東中心に猛暑日続出 都心も28日ぶり|TBS NEWS DIG
- 39℃超え続出“熱中症疑い”死者も 熱帯夜は死亡リスク“1割増加”研究で判明(2023年7月31日)
- 【速報】固体燃料式の新型ICBM「火星18」の映像公開 北朝鮮メディア(2023年4月14日)
「新幹線のお医者さん」ドクターイエロー乗車会に初めて子どもも参加 倍率190倍に #shorts #ドクターイエロー
「新幹線のお医者さん」と呼ばれ、走りながら設備の状況を点検するドクターイエローについて、子どもたちが初めて体験乗車に参加しました。倍率は190倍の人気ぶりです。
「ドクターイエロー」は、東海道新幹線と山陽新幹線の電気設備や軌道設備の状態などを日々計測していて、新幹線の高速運転を支えています。
運行のダイヤは公表されておらず、見ると幸せになれるともいわれています。
この「ドクターイエロー」に乗車できる体験会が8月22日から3日間にわたり開かれ、合わせておよそ300人が参加しました。
JR東海によりますと、これまでは大人のみが参加できるイベントでしたが、今回初めて子どもも参加できるようにしたということです。
抽選での販売にはおよそ2万3000件の応募があり、倍率は190倍ほどになりました。
子どもたちは電線の状態を確認するための大きな窓「観測ドーム」を見学するなど、憧れの新幹線に興味津々でした。/a>
コメントを書く