- 米フロリダ州で黒人3人が銃撃され死亡 白人の20代男の容疑者「黒人狙う」犯行声明 かぎ十字の銃も | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】酒酔い女性の対応中にキスか 警視庁高輪署員を特別公務員暴行陵虐の疑いで書類送検へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 【サウナまとめ】「サウナ新時代」お寺とコラボ / “140℃サウナ”グッズで資金繰り“ととのう” など (日テレNEWS LIVE)
- 【関東の天気】ズバリ答えます「寒波いつまで?」【スーパーJチャンネル】(2024年1月24日)
- ダルビッシュ投手のマンホールが大阪・羽曳野市に登場 多彩な変化球操る姿を“千手観音”のように表現 岩手・奥州市には大谷選手も
- 【事故の瞬間】“飲酒運転”で…出合い頭に衝突(2023年2月13日)
処理水放出めぐり…水産物商談会で中国の業者から心配する声も(2023年8月24日)
国内外の水産物などを集めた商談会が始まり、中国の業者からは、福島第一原発の処理水の海への放出後に輸入の一時停止を検討するとの声も出ています。
日本の海産物を扱う中国の商社社員:「1カ月ほど(輸入を)停止して、放出後の汚染がどれくらいか中国国内の反応をみてみようと思う。こちらでの状況もみて、その後に具体的にどうするか決めようと思う」
都内で25日まで行われるこの商談会には、およそ600の生産者や企業が出展していて、アジアを中心に17の国と地域の企業も参加しました。
出展者からは24日午後にも海への放出が始まる福島第一原発の処理水について心配する声も聞かれました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く