- 【ニュースライブ 10/9(月)】だんじりに挟まれ男性死亡/ラグビー日本代表ベスト8進出ならず/約500万本のコスモスが見ごろ ほか【随時更新】
- 25人が刃物で死傷 容疑者の男2人は今も逃走中 カナダ|TBS NEWS DIG
- 【速報】陸自ヘリ不明事故 搭乗の隊員と機体とみられるもの発見 政府関係者(2023年4月13日)
- 【ライブ】『トルコ大地震』発生139時間後に赤ちゃんを救出 / SNS上のデマに注意 /倒壊した建物の捜査開始「原因をつくった責任者への措置検討」 など(日テレニュース LIVE)
- 【新年互例会】関西の政財界トップが集まる “大阪・関西万博”に向け抱負と注文の声も
- 【台湾総統・アメリカ下院議長】アメリカで初会談… 中国の“反発”どこまで?
「お湯販売」に話題沸騰 何に使う?新ブームに(2022年2月23日)
23日にSNSで急上昇し、番組が注目したワードは「お湯販売」です。コンビニ大手のセブン-イレブンで販売が始まった「お湯」が反響を呼んでいます。何に使う人が多いのでしょうか。
連日、寒い日が続く東京。今、この商品が話題を呼んでいます。「温かいミネラルウォーター」です。
セブン-イレブンが「寒い時期に、外出先で温かい白湯が飲みたい」との客の要望を受け、商品化しました。
今月15日から東京23区内の一部店舗で試験的に販売されると、SNSでは大きな反響が・・・。
SNSの声:「これずっと欲しいと思ってた。地味にうれしい」「駅のホームの自販機も導入お願いします」「粉ミルク用にも需要ある」
水は、谷川岳の天然水を使用。専用の設備で温め、温度は60度以下に設定しているということです。
20代女性:「温かくて、ホットドリンクは買うんですけどこういう白湯は見たことないので、不思議というか珍しい」
この「あたたかいミネラルウォーター」。皆さんは何に使いますか。
20代女性:「朝、何も食べずに家を出た時にレモン汁2、3滴入れて飲む(のもいい)」
50代女性:「お湯自体が、色んなものに混ぜたりできるので。プロテインもたまに飲んだりするので、そういう感じで使えればいい」
「セブン&アイ・ホールディングス」は、取材に対して「食事の際や、水分補給などの際の飲料水としての使われ方が多いと聞いています。主に、女性の方や高齢の方をターゲットにしております」とコメントしました。
来月1日からは、神奈川県内の一部地域でも販売を予定しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く