- 同居する97歳の祖母の首を包丁で刺す 殺人未遂の疑いで34歳女を逮捕 岩手・奥州市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【手配動画】群馬一家殺害から24年 情報提供呼びかけ
- 【タカオカ解説】トランプ氏の再登板で日本・世界はどうなる― 日米関係、拉致問題、暮らし…2025年を左右する、注視すべき“タイミング”
- ロシア“元”女性スパイが主張「ウクライナは自爆」(2022年3月17日)
- セブン&アイ“国内小売業初”の売上高10兆円突破 「バーニーズ」の「ラオックス」への売却発表でコンビニ事業へ一段集中|TBS NEWS DIG
- 「何着たらいいかわからない」1週間で10度を超える寒暖差 GWは低気圧や前線の影響も…|TBS NEWS DIG
インドの無人探査機が月面着陸に成功 米国・旧ソ連・中国に次ぐ4カ国目(2023年8月23日)
インドが打ち上げた無人の探査機が月面に着陸しました。世界で4カ国目の月面着陸成功となります。
日本時間23日午後9時半ごろ、インドの探査機「チャンドラヤーン3号」が月面着陸に成功しました。
探査機が月面着陸できたのはアメリカ、旧ソ連、中国に次いで4カ国目となります。
インドの探査機は世界で初めて月の南極付近に着陸し、今後、鉱物のデータを収集したり、水源を探したりなどの調査を行います。
月の南極はロシアも今月11日に探査機を打ち上げて着陸を目指しましたが、失敗していました。
各国が宇宙開発に力を入れるなか、今回の着陸成功で経済成長を続けるインドの存在感を示した形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く