- 「誰もがより幅広い選択肢を持てる社会を」佳子さまコロナ回復後、予定の公務|TBS NEWS DIG
- 佳子さま 甲子園で“笑顔の声援” 女子高校野球の決勝戦を観戦(2023年8月1日)#shorts
- 【世界の衝撃映像】窓ガラス落下で危機一髪⁉一歩違えば大惨事――ニュースまとめライブ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 多くの人が集まるイベントで生物・化学テロ想定した救助訓練 奈良県警
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!2/24(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
サンマ1匹5378円…今年も不漁 「庶民の口には入らん」嘆きも(2023年8月21日)
■サンマ1匹5378円 今年も不漁
これから本格的に食卓をにぎわすサンマ。21日朝、札幌市中央卸売市場では19日に水揚げされたサンマの初競りが行われ、1キロ23万円の値が付けられました。1匹あたりに換算すると、なんと2万8000円。去年と比べて4倍以上の高値です。
■「庶民の口には入らん」嘆きも
競り落とされたサンマは早速、札幌市内のスーパーの店頭に。価格は仕入れ値より安いとはいえ、一匹4980円。税込みで5378円です。
スーパーの客:「高いです。1桁高いですね」「庶民の口には入らん!」「去年もそうだったし、とれていないのを考えたらこんなものじゃないですか?」
サンマの漁獲量は減少が続いています。およそ20年前は20万トン以上あったのですが、2010年以降、減少傾向となリ、去年はわずか1.8万トンとなっています。
東京・新橋の飲食店では先日仕入れた冷凍のサンマの焼き魚を一匹380円としましたが、新サンマの場合、いくらになるのでしょうか。
根室食堂(東京・新橋) 平山徳治店長:「380円にこだわりたいと思う。基本的には儲けなしか、ありかというところで上げたい気持ちもあるんですけど、サンマを打ち出すことで、お客様の数を増やしたい思いもある」
根室の漁業関係者からは9月半ば以降は海水温も下がり、今年のサンマの価格の見通しもつくのではと聞いたといいます。ただ、初競りでの高値を考えるとサンマの価格据え置きには不安も。
根室食堂(東京・新橋) 平山徳治店長:「(仕入れ値は)高くなるでしょう、確実に。今、困惑していて結論が出ないです。この会話だけは冷や汗出るんです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く