- 【エリザベス女王の国葬】天皇皇后両陛下は弔意の“黒いマスク” ロンドンは厳戒態勢
- 【父親逮捕】息子をバールで殴り…「殺そうと思って殴った」息子は死亡 横浜市
- 【トランプ氏】“机たたき”いら立ちながら動画撮影 “議事堂占拠”翌日に
- 英ジョンソン首相 フィンランドのNATO加盟を支持(2022年5月12日)
- 「核兵器というのは次元が違った爆弾なんです」体験語る被爆者たち 核保有国批准なら「10年以内に廃棄」 核禁条約締約国会議|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月31日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月31日)
Xの「ブロック機能廃止予定」イーロン・マスク氏投稿…CEO“より良い新機能”追加示唆【知っておきたい!】 #shorts
旧ツイッター「X」の機能を巡るイーロン・マスク氏の投稿が波紋を広げています。
ユーザーが特定のアカウントに対して、フォローや連絡をできなくするよう制限するブロック機能。この機能についてイーロン・マスク氏は8月18日、「ダイレクトメッセージを除いて、ブロック機能を廃止する予定だ」と投稿しました。
さらに、ブロック機能は「意味がない」とも投稿しています。
しかし、この機能は誹謗(ひぼう)中傷などの書き込みを目に触れないようにする役割もあり、なくなることについて利用者からは不安の声が上がっています。
10代:「結構、誹謗中傷とか増える。それはなし」「自分が怖いと思った人が消せないのが一番嫌だなと」
10代:「見たくないツイートとか流れてきちゃうのは防いでおきたい」
こうしたなか、Xのリンダ・ヤッカリーノCEOは「利用者の安全が最優先事項です。我々は現在のブロック機能やミュート機能より良いものを作ろうとしています」と投稿し、ブロック機能に代わる新たな機能の追加を示唆しました。/a>
コメントを書く