- 上級生ら6人から謝罪の手紙を受け取る 宝塚歌劇団の女性死亡 遺族の母「生きていてほしかった」
- 【ニュースライブ】ゼレンスキー大統領が米に到着 / ゼレンスキー大統領 アメリカ連邦議会で演説 / メッシら「ヘリコプター」がい旋飛行 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 機内騒然…アメリカン航空の客室乗務員に“パンチ”(2022年9月28日)
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』 “防衛増税”プロセス「問題あったとは思わず」岸田首相/ 日本の防衛はどう変わる? / 戦後の安全保障政策の大転換「反撃能力」でどうなる? / (日テレNEWS)
- 「人事は好きにやればいい」 岸田総理が二階元幹事長と会談(2023年8月30日)
米・カリフォルニア州にハリケーン「ヒラリー」接近 初の熱帯暴風雨警報(2023年8月20日)
メキシコ沖の太平洋でハリケーン「ヒラリー」が北上しています。アメリカ・カリフォルニア州に初の熱帯暴風雨警報が発令されていて、異例のルートに警戒感が広がっています。
アメリカ国立ハリケーンセンターによりますと、「ヒラリー」はスピードを速めながら19日中にメキシコに接近し、その後、20日の朝にはカリフォルニア州などに上陸する見通しです。
最大風速はおよそ56メートルで熱帯低気圧に弱まると予想されていますが、カリフォルニア州に上陸すればおよそ80年ぶりとなります。
地元当局は、カリフォルニア州の南部に初の熱帯暴風雨警報を発令し、大雨による土石流などに警戒を呼び掛けています。
また連邦危機管理庁は、想定を超えた災害に備え迅速に支援する準備を進めているとしています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く