- 池袋マンション強盗事件 中国籍の男2人を逮捕 「怒羅権」創設メンバーの男に依頼(2023年12月25日)
- 【おにぎりLIVE】ジューシーさけの手作りおにぎり/できたて熱々クリームチーズたらこおにぎり/クセになる食感「とんたく」おにぎり など (日テレNEWS LIVE)
- 【トルコ大地震】被災地域指定の11県中9県での捜索・救助活動終了 発生から2週間 #shorts
- 【食べ放題まとめ】 本格中華食べ放題⁉人気チェーンのこだわり中華/ご飯がすすむ!しょうが焼き食べ放題/肉!肉!肉!高級焼肉食べ放題 など(日テレNEWS LIVE)
- “日本一真っ赤”なソフトクリームやリッチな“夜アイス”専門店まで…暑い日に食べたくなるアイス|TBS NEWS DIG
- 【倉庫火災】大量の“黒煙”が覆い…高速道路が通行止めに
ハワイ・マウイ山火事で地元防災当局トップが「健康上の理由」で辞任|TBS NEWS DIG
アメリカ・ハワイ州のマウイ島で起きた山火事をめぐり、警報サイレンを作動させなかったことについて問題ないとの認識を示していた地元防災当局トップが「健康上の理由」で辞任しました。
ハワイのマウイ島で8日に発生した山火事では、これまでに111人の死亡が確認されています。
火災発生当時、地元防災当局は警報サイレンを作動させておらず、住民の避難が遅れて被害が拡大した可能性が指摘されていましたが、17日、防災当局のトップ・ハーマン・アンダヤ氏が「健康上の理由」で辞任したと発表されました。
アンダヤ氏は前日の会見で、「警報サイレンを作動させなかったことを後悔していないか」との記者の質問に、「していない。サイレンは津波からの避難を主な目的としている。もし作動させていたら住民は高台の山へ、つまり火に飛び込んでいた」と答えていました。
ただ警報サイレンについて紹介するサイトには「山火事でも使用され得る」とあり、サイレンを鳴らさなかったことを正当化するような発言には批判が集まっていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5fEU2Bm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d7oJPQr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qQpvb8H
コメントを書く