- 【速報】“シンナーのような臭い”ビルの地下駐車場で塗装作業中に『4人が体調不良訴える』東京・赤坂|TBS NEWS DIG
- ついに結婚きっかけ1位「マッチングアプリ」本命の決め手は?男性に安全に会うポイントは?幸せパターン3つをご紹介|TBS NEWS DIG#shorts
- 福島・双葉町 避難指示解除の見通しも・・・住民意向調査“町に戻りたいと考えているのは1割ほど”
- 世界一奪還へ「ショータイム」“侍一色”に染まる大阪“たっちゃん”に新応援歌(2023年3月6日)
- 【ライブカメラ】羽田空港 HANEDA,Tokyo International Airport
- 9月も過去126年で最も暑い1カ月に 日本近海の海面水温も過去最高 気象庁(2023年10月2日)
「自然には勝てん」台風7号被害 兵庫や京都の北部では復旧作業続く|TBS NEWS DIG
台風7号の被害を受けた兵庫や京都の北部では、いまも復旧作業が続いています。
記者
「こちらの漁港は台風7号で流れてきた大量の流木であふれています」
港に流れ込んだ大量の木。台風7号で一時、「緊急安全確保」が発表された兵庫県香美町では、上流の川が氾濫した影響で漁港内に大量の流木があふれています。
漁師
「これを撤去しないと(漁に)出られない。どうしようもない、自然には勝てん」
人力で撤去することが難しいとして、重機を使用して撤去するよう県に要望したということです。
一方、土砂崩れで道路が通行止めとなり、一時、3世帯5人が孤立していた京都府福知山市大江町の集落では道路の復旧作業が進み、孤立状態が解消されました。
住民
「皆さんで事故にあわないように助け合って頑張った。道が通れること、それだけがうれしい、感謝している」
福知山市では一時、27世帯51人が孤立状態となりましたが、現在はすべて解消し、復旧作業が行われています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9bhkGQm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Uazjw3t
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QHYSEAB
コメントを書く