- 【陽性確認】鳥インフル遺伝子検査で判明 13万羽の殺処分始める 青森・横浜町の養鶏場
- 鳥取で大きな被害なし 早めの呼びかけなど奏功か(2021年12月27日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ側は“防空ミサイル”否定/ ロシアの国連大使「ウクライナはNATOをロシアとの戦争に巻き込もうとしている」/ミサイル着弾…現地の村から現在の様子を中継/など
- 25年ぶりリーグ優勝のオリックスに神戸市「スポーツ特別賞」贈呈/今期は神戸で8試合予定
- 北朝鮮IBCM“新型”とウソの発表か・・・「火星17」は「火星15」疑惑(2022年3月29日)
- 岸田総理 ゼレンスキー大統領と電話会談 ウクライナ支援を継続(2023年8月29日)
東海道・山陽新幹線 名古屋駅と新大阪駅の間で入場制限の可能性(2023年8月17日)
東海道・山陽新幹線は16日の大雨の影響が17日も続いていて、一時、一部の区間で運転を見合わせました。現在も大幅な遅れが出ています。
東海道・山陽新幹線は、16日、台風7号の影響による静岡県内の大雨で、最大で5時間半運転を見合わせました。
JR東海によりますと、17日は始発列車から運転を行いましたが、16日の大幅な遅れの影響が続き、一時、上りは博多駅から浜松駅まで運転を見合わせました。
現在、運転を見合わせている区間はありませんが、全線で大幅な遅れが出ています。
またすでに運休が決まっている列車もあります。
JR東海は、名古屋駅から新大阪駅の各駅では非常に多くの客で混雑していることから、改札の入場制限を行う場合もあるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く