- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2022年1月10日)
- 【特集】神戸で続く『毎日登山』震災時に山で失った仲間も…神戸の街を山から見つめた「震災の記憶」阪神・淡路大震災から27年(2022年1月13日)
- 米政府高官 ウクライナ支援「あと1回で最後」支援予算枯渇で|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『お金と暮らし』 ブラックフライデーは“家計応援” / アルバイトで月給80万 円安直撃で / 物価高乗り切る「アイデア商品」など 経済ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 幻想的な「けあらし」出現 京都・宮津市 冷え込みの影響で海の上に霧が発生
- “謎の飛行物体”めぐり米中対立…歴史は繰り返す? 米ソ冷戦時代にも“スパイ気球”(2023年2月14日)
北朝鮮のテコンドー選手団がバスで国境を越え中国に到着 新型コロナ拡大以降初めて|TBS NEWS DIG
新型コロナの感染拡大以降、人の往来を厳しく制限してきた北朝鮮が2020年以降初めて大規模なテコンドー選手団を国外に派遣し、国際大会に参加させる動きに出ています。
橋を渡る2台のバス。日本時間16日正午すぎ、北朝鮮のテコンドー選手団が国際大会の開かれるカザフスタンに向かうため、国境を接する中国の丹東に入りました。
記者
「マスクをしている人もいますが、マスクをしていない人もいます」
北朝鮮がスポーツの国際大会に選手団を派遣するのは、新型コロナの感染が拡大し国境管理を厳しくした2020年1月以降、初めてです。
丹東に入った選手たちは、ホテルに立ち寄ったあと駅へ。
記者
「警察官がいます。かなり厳しい警備体制です」
一般の客とは別の「VIP」専用入り口から駅の中に誘導され、周囲には多くの警察官が待機していました。
選手たちは日本時間の16日夜、寝台列車で丹東を出発、現在は北京方面に向かっています。今回の選手団の派遣をきっかけに、北朝鮮が今後、本格的に人の往来を再開させるのか注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6PFCWBQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Vbedc0w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lf8MVYx
コメントを書く