- 落書きに割れた窓ガラス…1年以上放置の大型バスを“強制撤去”(2022年7月22日)
- 知床・観光船事故民事裁判 社長側“130年払い”の和解案(2023年11月16日)
- 【プーチン大統領“併合宣言”】モスクワでは祝賀イベント 各国は反発 ゼレンスキー大統領“NATO加盟申請行う”
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(12月1日)
- 五輪招致でIOC委員への贈答品に“機密費” “発言全面撤回”の馳知事「事実誤認に基づく部分もあり撤回します」と釈明も…どこが事実誤認かは明らかにせず|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ・グラミー賞】宅見将典さんが受賞 過去にEXILEなどに楽曲提供も
政府が“補助金”を段階的に縮小 1リットル「180円台」ガソリン高騰 15年ぶり水準|TBS NEWS DIG
レギュラーガソリン価格が13週連続の値上がりです。1リットルあたりの価格が180円台と、15年ぶりの高値水準となっています。
お盆が明けるきょう、東京のガソリンスタンドは客足がまばらでした。
ガソリンスタンド店員
「比較的空いている。(客が普段より)半分以下」
こちらでは、レギュラーガソリンの販売価格は185円でした。
ガソリン価格の高騰が続く中、少しでも安く入れようとする人が増えています。東京から車でおよそ1時間走った埼玉県のガソリンスタンドでは…
記者
「こちら埼玉県内のガソリンスタンドなんですが、きょうの価格は171円となっています」
1リットルあたりの値段が、10円以上違うところもありました。
利用客
「東京では入れられない。ここ(埼玉県内)がギリギリ。ちょっとでも節約したい」
レギュラーガソリンの全国平均価格は181円90銭となり、13週連続の値上がりとなりました。
政府がガソリン補助金を段階的に縮小していることが主な要因で、以前は1リットルあたり40円以上価格を引き下げる効果があった補助金も、現在は13.6円にとどまっています。
お盆を直撃したガソリン価格の高騰。来週には過去最高値の185円10銭を超える可能性も指摘されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6PFCWBQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Vbedc0w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lf8MVYx
コメントを書く