- 車が急加速で複数の車に衝突 前方トラックから大きな落下物!ドライブレコ-ダーが捉えた衝撃の瞬間|TBS NEWS DIG
- 今日開幕!世界バドミントン東京 桃田賢斗 初戦突破!(2022年8月22日)
- 【銅メダル】村瀬心椛選手 日本女子最年少 スノーボード女子ビッグエア
- 公立中学校の部活大きく変化か?文化庁の有識者会議「休日の文化部活動の指導を民間団体などに移行する」との提言大筋でまとめる|TBS NEWS DIG
- 奈良 住宅4軒全焼 70代夫婦と連絡取れず(2022年2月8日)
- “トマトパニック”1個500円超えも…過去10年で最高値 格安入手法と高騰いつまで?【もっと知りたい!】(2023年11月2日)
バイデン大統領 臨時会見で「侵攻の始まりだ」 制裁第一弾発表
アメリカのバイデン大統領はさきほど会見を行い、ロシア側の一連の動きについて「侵攻の始まりだ」として準備していた制裁の第一弾を科すことを発表しました。
アメリカ バイデン大統領
「これはロシアの侵攻の始まりだ。制裁を科すのを開始する。2014年に同盟国らとともに科した最初の制裁をはるかに上回るものだ」
バイデン大統領はさきほど行った臨時会見で、ロシアが軍をウクライナ東部の親ロシア派地域に派遣することを決めた動きなどについて、「侵攻の始まりだ」と述べました。
そのうえで、制裁としてロシアの政府系と軍の金融機関に対して、欧米などとの取り引きを遮断する措置を取ることなどを発表し、ロシアがさらなる行動をとれば追加の制裁を科す用意があると警告しました。
一方で、「最悪のシナリオを回避する時間はまだ残されている」と述べて、引き続き、外交による解決を目指す考えを示しています。
(23日05:19)
コメントを書く