- 【解説】高時川に河川氾濫発生 防災情報を解説
- 【速報】コロナ分科会 尾身会長が新型コロナに感染 5回目ワクチン接種済み 軽症(2022年12月12日)
- 「選挙結果を不正に操作した」トランプ前大統領の顧問弁護士だった元NY市長を選挙スタッフが名誉毀損で訴えた裁判 200億円を超える損害賠償命令|TBS NEWS DIG #shorts
- 【社会科見学ライブ】アイスクリーム工場に潜入/羽田空港の巨大旅客ターミナル清掃の裏側/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
- 【2度もロシアに故郷を奪われる】戦火逃れて…旧樺太→ウクライナ→北海道 日本語を話せないソ連残留日本人の数奇な運命【テレメンタリー】
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月26日)
G7、ロシアを強く非難 政府が対ロ制裁を発表へ(2022年2月23日)
ウクライナ情勢を巡るG7=主要7カ国外相の電話会合が緊急で行われ、ロシアによるウクライナ一部地域の独立承認を強く非難する立場で一致しました。日本政府は23日にもロシアに対する制裁を発表する見通しです。
林外務大臣:「いわゆる独立の承認、これはウクライナの主権及び領土一体性を侵害し、国際法に違反する行動であるという認識で一致をしまして、強く非難をする立場を確認を致しました」
G7の外相電話会合は、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部の一部地域を独立承認したことを受けておよそ45分間、緊急で開かれました。
会合で林外務大臣は「国際社会と連携し制裁を含む厳しい対応を早急に調整する」と述べ、日本政府としても欧米の制裁と足並みをそろえる考えを示しました。
政府関係者によると、23日にもロシアに対する制裁の一部が発表される見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く