- 「ウクライナの戦地へ行きたくない」弁護士に相談殺到 顕在化するロシア兵の士気低下(2022年5月22日)
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』蒲田駅近くで男子中学生が刺される/事件後も通常通りの生活…逮捕の男は“人気の先生” など――(日テレNEWS LIVE)
- 欧州で“異常熱波” 熱中症などで1000人以上死亡 各地で大規模な山火事相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 【速報】東急東横線 渋谷駅~武蔵小杉駅間で運転見合わせ 落雷影響で
- 【解説】「恐怖でプーチン氏に誤情報」か 戦況に影響?米側の狙いは? 専門家に聞く(2022年3月31日)
- 旧統一教会側と接点179人 総理「信頼回復に努力」(2022年9月9日)
台風7号和歌山県に上陸 愛知・三重の一部に避難指示(2023年8月15日)
東海地方では愛知県や三重県の一部に避難指示が出ています。三重県熊野市から中継です。
(岡本祥一記者報告)
熊野市にあるホテルからお伝えしています。外を見ると、手前の木が風で大きく揺れているのが分かります。そして、奥に見える海では大きな波が岩場に絶え間なく押し寄せています。岩場を乗り越えて大きく水しぶきを上げています。
熊野市では全域で停電が発生しています。こちらのホテルでも15日未明から停電が続いていて、ロビーは非常灯しかついていない状況です。
そして、出入り口では非常口を知らせる音声案内が流れています。
また、客室では電気だけでなく水が出ない状況が続いています。というのも、水を送る加圧ポンプが停電で動かなくなっているということです。
冷房もつかない状況で、少し蒸し暑く感じます。
市によりますと、市内の川では水位が上がっていて、現在、井戸川流域の井戸町と木本町では全域で避難指示が出されています。
市は垂直避難などを含め、安全な場所への避難を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く