- 【9月19日 今日の天気】大気不安定 局地的に激しい雨も 落雷や突風にも注意 厳しい残暑続く|TBS NEWS DIG
- 【記者報告】旧統一教会など“救済法案”あす衆院採決へ 立憲も“配慮義務”の文言修正で賛成の見通し|TBS NEWS DIG
- 「13歳の時の強制入院は違憲」医療保護入院めぐり高校生(18)が児相側や母親など提訴|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領「さらに多くの人質の解放を期待」ハマス24人の人質を解放|TBS NEWS DIG
- 政府、空自を「航空宇宙自衛隊」に名称変更へ 宇宙領域を重視|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「一部リバウンド」・・・若い世代の感染目立つ(2022年4月5日)
【速報】近畿と東海に線状降水帯予測 きょう午後から厳重警戒 気象庁(2023年8月14日)
気象庁は14日朝、台風7号が直撃する恐れがある近畿地方と東海地方に線状降水帯に関する予測情報を発表しました。
近畿地方では14日午後から15日午後にかけて、東海地方では14日午後から15日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険性が急激に高まる恐れがあります。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒して下さい。
自治体が発令する避難情報、大雨警報、気象庁ホームページにある防災情報「キキクル」などの情報を活用して、自ら避難の判断をすることが重要です。
当該地域の住民の方々は大雨災害に対する危機感を早めに持っていただき、ハザードマップや避難所・避難経路の確認などを行って下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く