- 【朗報】「痛くない注射」開発進む…「貼る注射」「針なしガス式注射」など最新事情…治療のストレス緩和、さらには美容の分野にまで【情報ネットten.特集】
- 9党首が物価高対策などで論戦 参院選あす公示 来月10日に投開票|TBS NEWS DIG
- 女性死亡ひき逃げ 2台にひかれていた・・・男2人逮捕(2022年4月2日)
- 「第11回大阪マラソン」開催 約3年ぶりに一般ランナーも参加 約3万人のランナーが駆けました
- 【イタリア】泣き出しそうな子も…5歳から11歳への“ワクチン接種”開始 新型コロナウイルス
- 改ざんや捏造など…子会社の検査不正449件 日本製鋼所社長「再発防止に努める」(2022年11月17日)
ハワイ・マウイ島火災 現地の日本人夫婦が心境語る(2023年8月14日)
ハワイ・マウイ島で起きた山火事による死者数は93人に上っています。自宅が焼けたものの火の手から逃れた日本人夫婦が現在の心境を語りました。
8日未明にマウイ島で起きた山火事では、これまでに93人の死亡が確認されています。
すでにアメリカ国内で過去100年で起きた山火事被害としては最悪となっていますが、被災地域の捜索はまだ初期段階で、犠牲者はさらに増えるとみられています。
この火事で自宅が焼け、命からがら避難した日本人の夫婦がANNの取材に応じ、現在の心境を語りました。
避難した日本人夫婦:「遠い過去のようにも感じるが、まだ5日しか経っていない。でもまだ頭は全然回っていなくて、ぼーっとしている。すごい数の方が家を無くされているので、どうなるんだろうっていう気はあるが、くよくよしている時間はないなぁと」
アメリカメディアによりますと、被害が大きいラハイナに通じる道は封鎖され、地元住民らからは「援助や寄付を運ぶ際の妨げになっている」との声も上がり始めているということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く