- 値上げ相次ぐ中あえてこの時期に「値下げ」をするスーパーを取材 その裏には“納得”のワケが!|TBS NEWS DIG #shorts
- なぜ今?米国務長官のキーウ訪問/最前線の兵士証言 ウクライナ反転攻勢の新段階【9月7日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 保育所に必要な感染対策とは? “休園の一律基準なし”に現場は困惑(2022年2月4日)
- 【臨時国会】旧統一教会・物価高対策…重要課題に岸田政権はどう対処?注目ポイントを解説|政治部 千々岩森生デスク
- 【バイデン大統領】フィンランドとスウェーデンの「NATO加盟支持」表明
- スピルバーグも絶賛「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞で13年ぶりの快挙 (2022年3月28日)
馬主登録でも3000万円提供か 秋本議員に風力発電会社側(2023年8月12日)
洋上風力発電事業を巡る汚職事件で、秋本真利衆議院議員が馬主となる登録申請をした際にも、風力発電会社の社長側からおよそ3000万円を渡されていたことが分かりました。
関係者によりますと、秋本議員は「日本風力開発」の塚脇正幸社長側から合わせて3000万円ほどを受け取った疑いがあります。
その後の取材で、この資金提供とは別に、4年前にも塚脇社長側から一時的におよそ3000万円を渡されていたことが分かりました。
秋本議員が日本中央競馬会の馬主になる登録申請をするために必要な資金だったということです。
塚脇社長の弁護人によりますと、およそ半年後には利子を含めて全額返済されたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く