- 【速報】北方領土でロシア軍事演習 対戦車ミサイルシステムなど1000人規模(2022年4月1日)
- 東京・新規感染者3803人 12日連続で前週同曜日上回る|TBS NEWS DIG
- 妻子殺害事件でブラジルの現地警察が夫を逮捕 大阪府警が捜査員派遣し代理処罰も視野に捜査協力求めていた|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『北朝鮮に関するニュース』 北朝鮮がICBM級のミサイル発射 / 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示 / 火星15「発射訓練」動画公開 米全土が“射程”に…など(日テレニュース LIVE)
- ダイソン“空気清浄ヘッドホン”が日本上陸#shorts
- 【まさか】ブレーキきかず制御不能 信号待ちの車にトラック接近 タイ
ウクライナ侵攻を“正当化”する新たな歴史教科書を公表 ロシア|TBS NEWS DIG
ロシア教育省は、ウクライナ侵攻を正当化する内容が盛り込まれた新たな歴史教科書を公表しました。
ロシア教育省が8日に公表した日本の高校にあたる学校で9月の新学期から使用される新たな歴史教科書では、ロシアが「特別軍事作戦」と称するウクライナ侵攻について新たな章が設けられています。
ロシアメディアによりますと、「西側諸国の最終目的はロシアを解体し、その資源を管理することだ」「ロシアは英雄の国だ」などとプーチン政権の主張に沿って侵攻を正当化する記述が目立つということです。
こうしたなか、ウクライナ南部ザポリージャでは9日、ロシア軍の攻撃があり、地元メディアによりますと、少なくとも2人が死亡、7人が負傷しました。
一方、ロシアが支配する東部ドネツクではウクライナ軍の砲撃があり、市長は、3人が死亡し、クラスター弾も使われたと主張しています。
また、ロシア西部ベルゴロド州でもウクライナ軍の砲撃で1人が死亡、4人が負傷したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF
コメントを書く