- 【東芝解説】きっかけはゴールドマンサックス?
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」?/バイデン氏 ロシアの核兵器使用の可能性を懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】大手スーパー・西友でレジが使えないなどのシステム障害 全国的に発生の可能性も|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】ロシアとドイツを結ぶ海底パイプラインが9月に爆発し損傷、浮上する「ロシア犯行説」と「アメリカ陰謀説」その根拠とは?
- 「そごう・西武」売却めぐり関係者説明会 ヨドバシカメラの出店計画“提示”(2023年7月21日)
- 【最新 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
ビヨンセ“神対応” 1400万円で終電延長し「間に合わない」ファン救済 嵐で終演遅れ【知っておきたい!】(2023年8月9日)
現在、ワールドツアー中の世界的歌姫・ビヨンセ。6日、アメリカ・メリーランド州で5万人が収容できる屋外スタジアムでコンサートを予定していました。
しかし、開始直前、コンサート会場を嵐が直撃し、観客は建物内に避難しました。
一気に人が押し寄せたため、コンコースは人であふれ、客同士で押し合ったり、突き飛ばされたりと一時パニック状態になったといいます。
この影響でコンサートの開演が遅れたため、このままでは、帰りの終電に間に合わないというファンが続出しました。
そこで、ビヨンセ側は地元交通局に掛け合い、地下鉄の運行時間を延長、終電を遅らせました。
かかった費用10万ドル、日本円にしておよそ1400万円は、ビヨンセ側が負担したということです。
(「グッド!モーニング」2023年8月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く