- 24時間利用可能!「スケートボード広場」長居公園に誕生へ『大阪市の公共施設で初』(2022年1月18日)
- 体育の持久走後に男児が死亡…第三者委「マスクが死亡の直接的な原因とは考えにくい」(2021年12月24日)
- ロシアが大規模攻撃開始 NATO事務総長「供給する弾薬の備蓄目標引き上げを」(2023年2月14日)
- まとめライブダム決壊前にロシア兵へ避難命令 ウクライナ情報総局長がロシア関与を強調/プーチン大統領ウクライナ側が交渉拒否主張/ウクライナ F16戦闘機の供与へ/ウクライナ侵攻 関連ニュース
- 【観測史上最多雨量】宮城県で記録的な大雨…堤防決壊も
- 【LIVE】台風14号「九州南部と北部に特別警報発表の可能性。早めの避難を」今後の見通しについて 気象庁会見 (2022年9月17日)
【速報】過去最大107兆5964億円の2022年度予算案 衆院本会議で可決(2022年2月22日)
一般会計の総額が過去最大となった2022年度予算案は自民、公明の与党に加え国民民主党なども賛成し、22日午後に衆議院本会議で可決されました。年度内の成立が確実となります。
107兆5964億円となった予算案の採決では国民民主党が賛成したことから、野党の足並みが乱れた形です。
この時期の衆議院通過は戦後2番目の早さで、憲法の規定によって年度内の成立が確実となります。
予算案の審議は24日から参議院に移ります。
野党側は政府のコロナ対策やウクライナ情勢を巡る経済への影響などについて政府を追及する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く