- “悲劇の夫”が一転、長野県議を逮捕 妻の首絞め殺害か…アリバイ崩れる(2022年11月29日)
- 【イブスキ解説】今年はどんな年に?2023年を“卯らなう”カレンダーを徹底解説!関西の注目スポットからも中継でお届け
- 気象庁などが緊急会見 “西日本中心に記録的大雨へ厳重警戒” … 奄美が暴風域 あさってにかけ九州南部に最接近 台風6号 影響長期化|TBS NEWS DIG
- 【10億円”不正受給”】インドネシアで逮捕の“主犯格” 現地で漁業への投資事業も
- 40代くらいの女性と50代くらいの男性、2人死亡 トラックと軽乗用車衝突 身元確認進める 名古屋・西区|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルとみられるものを日本海に向け2発発射 いずれも変則軌道で飛んだ可能性|TBS NEWS DIG
ゆっくり北上「台風6号」 奄美・九州は影響長引く恐れ(2023年8月8日)
台風6号の影響で奄美や九州は大荒れの天気となっています。9日の夜にかけては線状降水帯が発生する恐れもあり、厳重な警戒が必要です。
台風6号は、この後は九州の西の海上へ進み、10日にかけてゆっくりと北上する見込みです。
台風の動きが遅く、奄美や九州では台風の影響が長時間続く見込みです。
また、台風の中心からやや離れた所で非常に激しい雨が降る恐れがあります。
雨や風、波の予想です。
奄美や九州南部では引き続き、9日の夜にかけて、九州北部では今夜から9日の夜にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
土砂災害や河川の増水・氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒をして下さい。
奄美や九州南部、九州北部では暴風により、看板が落下したり木が倒れたりというような被害が予想されます。
不要不急の外出を控えて、屋内では窓から離れるようにしましょう。
うねりを伴った高波にも厳重に警戒をして下さい。
11日の朝までの雨の予想です。
西日本の太平洋側や東海は雨の量が多くなるでしょう。
特に、南東側の斜面では8月の平年の1カ月分の雨の量を大きく超えるような大雨となる恐れがあります。
厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く