- コロナ融資制度を悪用し約6000万円詐取の疑い…寝屋川市議の女ら逮捕 被害10数億円か(2022年8月2日)
- 新東名 新区間きょう午後3時開通 伊勢原大山IC-新秦野IC 13キロ|TBS NEWS
- 【LIVE】旧統一教会・小川さゆりさんも6人きょうだいが4人に…『普通ではない。子どもの人権無視』 取材に旧統一教会「745人が養子に…大半の家庭が幸せ」
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ侵攻】ウクライナ・トルコ・国連が3者会談
- 春の訪れ告げる「イサザ漁」最盛期 「シロウオ」とも呼ばれ、踊り食いも 京都・舞鶴市の伊佐津川
ゆっくり北上「台風6号」 奄美・九州は影響長引く恐れ(2023年8月8日)
台風6号の影響で奄美や九州は大荒れの天気となっています。9日の夜にかけては線状降水帯が発生する恐れもあり、厳重な警戒が必要です。
台風6号は、この後は九州の西の海上へ進み、10日にかけてゆっくりと北上する見込みです。
台風の動きが遅く、奄美や九州では台風の影響が長時間続く見込みです。
また、台風の中心からやや離れた所で非常に激しい雨が降る恐れがあります。
雨や風、波の予想です。
奄美や九州南部では引き続き、9日の夜にかけて、九州北部では今夜から9日の夜にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
土砂災害や河川の増水・氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒をして下さい。
奄美や九州南部、九州北部では暴風により、看板が落下したり木が倒れたりというような被害が予想されます。
不要不急の外出を控えて、屋内では窓から離れるようにしましょう。
うねりを伴った高波にも厳重に警戒をして下さい。
11日の朝までの雨の予想です。
西日本の太平洋側や東海は雨の量が多くなるでしょう。
特に、南東側の斜面では8月の平年の1カ月分の雨の量を大きく超えるような大雨となる恐れがあります。
厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く