- 「ウクライナが使う」…ロシアが根拠なき主張繰り返す「汚い爆弾」とは?【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 岸田総理がWBC日韓戦で始球式へ 一方、韓国・尹大統領の訪日案は実現困難か|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ対策】マスク着用「個人や集団で選択すべき」 政府分科会
- 約60品種10万本のユリ!『早咲き・中咲き・遅咲き』揃う 今は“早咲き”が見ごろ(2022年6月16日)
- 【Nスタ解説まとめ】「出世するほど価値が下がる“逆出世魚”」未利用魚「コノシロ」を食卓に/夏バテには『うなぎ』!しかしその現場では過酷な暑さとの戦いが!/“熱中症”“夏バテ”について調べてみた
- 【関東大震災100年】“阪神大震災級”2日間で6回 桁違いの「揺れ」岐阜に記録が残存(2023年8月29日)
台風6号ゆっくり北上中 午後にも暴風域の鹿児島市は 九州新幹線では計画運休も(2023年8月8日)
台風6号は鹿児島県の種子島・屋久島地方を暴風域に巻き込みながらゆっくりと北上しています。8日午後にも暴風域に入る見込みの鹿児島市から報告です。
(小田都由アナウンサー報告)
鹿児島市のJR鹿児島中央駅前です。この時間、雨はほとんど降っていませんが時折、強い風が吹いています。
台風の接近に備え、九州新幹線は熊本と鹿児島中央の間で8日午後から順次、運休します。
構内の窓口では切符の変更を求める人などで朝から列ができていました。
利用客:「甲子園を見に。きのうの段階では夕方に出る予定だったけど、またチケットを取り直した」
一方、いまだ暴風域内にある奄美市名瀬では先月30日からの雨の量が500ミリを超えました。
台風は、九州南部に今夜始めごろから9日朝にかけて最も接近する見込みです。
雨、風が激しくなる前に早めの備えが必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く