- 受給額が2倍に!?年金の新制度を徹底検証!(2022年2月10日)
- 【LIVE】au大規模通信障害でKDDIに行政指導 髙橋社長がコメント(2022年8月3日)
- ブロック塀の下敷きになり児童死亡の学校で黙とう 大阪府北部震源とする地震から4年(2022年6月18日)
- あこの人教会長です岸田総理参加の改憲集会の準備に旧統一教会信者の姿直撃すると手伝っちゃいけないですか報道特集
- ジャニーズ事務所の再発防止特別チームが夕方に会見 ジャニー喜多川氏による元ジャニーズJr.への性加害問題で調査結果の報告書まとめる|TBS NEWS DIG
- 【独自】海外のAI最先端大学を誘致 “スタートアップ・キャンパス構想”全容判明 岸田総理「出遅れてしまうわけにはいかない」|TBS NEWS DIG
東京・渋谷区の副区長が女性区議に「ブタ」などと誹謗中傷 区の職員100人以上が閲覧できるチャット上で|TBS NEWS DIG
東京・渋谷区の副区長が、区の職員100人以上が閲覧できるチャット上で、女性区議を「ブタ」などと誹謗中傷する発言をしていたことが分かりました。
堀切稔仁区議
「桑水流議員のことをですね、『桑ブタ』という形ですね、非常に女性に対してまた人に対してこれですね、言ってはいけないことを庁内欄、この中で言ってるんですね」
7日、立憲・国民渋谷区議団の区議らが会見を行い、沢田伸副区長が桑水流弓紀子区議に対し「桑ブタ」「発言を早めに封じておかないとね!」などと誹謗中傷する発言をしていたことを明らかにしました。
非公表である桑水流区議の自宅住所を書き込んでいたことも確認されたということです。
副区長の発言は、区の議会で質疑が行われた後に職員ら100人が閲覧できるチャット上に書き込まれ、複数の区議に匿名で情報提供があったということです。
桑水流弓紀子区議
「沢田副区長からは、本日まで謝罪の意向があるということは伺ったものの、実際に私に対して謝罪の一つもいただいておりませんが、私が副区長によって精神的なダメージを負い、現在も苦しんでいるということはぜひ知っていただきたいと思います」
区議団によりますと、沢田副区長は7日、「本人に謝罪をしたい」と申し出たということです。
区議団は再発防止の調査委員会を設置し、誹謗中傷が常態化していなかったか確認するよう求めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wztdnaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdAMX2k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sz4BrqM



コメントを書く