- 【井手議員】タクシーで暴言「殺すぞ」 8月には甲子園で“喫煙”など問題も
- コロナ禍でペットブームも“保護増加”『ネコの日』に考える(2023年2月22日)
- ポーランド訪問中の林外相がウクライナ国境の町を視察 日本の避難民支援チームも激励 きょうポーランド大統領らと会談へ
- 【速報】韓国・尹錫悦大統領が羽田空港に到着 きょう岸田首相と日韓首脳会談
- 「国立病院機構」発注の医薬品で入札談合か 卸大手など5社に6億円の課徴金納付命令へ(2023年1月17日)
- 【LIVE】『2022年の北朝鮮情勢を振り返る』金正恩氏「今年は活気に満ちた局面が開かれた」と評価 / 金総書記の“愛の不死薬”で…/「火星17」発射実験に“娘同伴” など(日テレNEWSLIVE)
洋上風力発電めぐる収賄容疑事件 公募の評価基準見直し公表直後に秋本衆院議員に現金約1000万円渡ったか|TBS NEWS DIG
政府の洋上風力発電事業をめぐり収賄が疑われている事件で、秋本真利衆議院議員は政府の入札評価基準が見直された直後に現金およそ1000万円を議員会館で受け取ったとみられることがわかりました。
秋本議員は「日本風力開発」の塚脇正幸社長からおよそ3000万円の資金提供を受けたとされ、東京地検特捜部は収賄の疑いで捜査しています。
秋本議員は政府に対し、洋上風力発電事業で業者を公募する際の入札評価基準の見直しを要望していましたが、その後の関係者への取材で、見直しが発表された直後に現金およそ1000万円を議員会館で受け取ったとみられることがわかりました。
塚脇社長の弁護士はこれまで、秋本議員と社長が45%ずつ出資して馬主組合を作っていたとし、資金については全て「民法上の義務に基づいて組合員として馬主組合に支払ったものであり、秋本議員への利益提供ではない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wztdnaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdAMX2k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sz4BrqM
コメントを書く