- 黒大豆の枝豆「紫ずきん」の収穫がピーク 粒が大きくもちもちとした食感と濃い甘みが特徴
- 【デカ盛り】学生たちに35年愛されてきた“人情食堂”バイト生と店主、涙の卒業に密着/“デカ盛り弁当売り場”をのぞき見!/大盛り超えた「体育会盛り」愛もご飯も“デカ盛り”な人情食堂!など【まとめライブ】
- 【ラーメンライブ】「ラーメン多めに」 ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 刑事一課長が捜査費用を私的流用した疑い…無断欠勤して一時失踪も 奈良県警が捜査(2023年2月7日)
- ウクライナによるドローン攻撃か…国境から数百キロのロシアの空軍基地2か所で爆発 プーチン大統領はクリミア橋でベンツを運転|TBS NEWS DIG
- 【速報】1ドル=149円台 円安連日更新 きょうも32年ぶり円安水準|TBS NEWS DIG
【ウクライナ情勢】国連事務総長「領土保全および主権の侵害」
ロシアがウクライナ東部の地域を独立国家として承認したことを受け、国連の安全保障理事会は緊急会合を開き、対応を協議しています。
安保理の緊急会合は、アメリカなどの要請に基づき開かれたもので、日本時間の22日午前11時過ぎから始まりました。
会合の冒頭、アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は、ロシアがウクライナ東部の地域を独立国家として承認したことについて、「ウクライナ侵攻に踏み切るための口実づくりだ」と非難した上で、安保理理事国に対し、一致した対応を取るよう呼びかけました。
また、国連のグテーレス事務総長は、「ロシアの決定は、ウクライナの領土保全および主権の侵害であり、国際連合憲章の原則に矛盾している」と非難する声明を発表しています。
(2022年2月22日放送「ストレイトニュース」より)
#ウクライナ情勢 #国連 #安全保障理事会 #ストレイトニュース #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3tkxfDI
Instagram https://ift.tt/row7BAK
TikTok https://ift.tt/YSuFLXO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く