- 人道支援滞るアフガニスタン 干ばつで更なる打撃(2021年12月24日)
- 開幕6日目!外食パビリオンの万博限定グルメ&UAE館でおもてなし文化を体験【す・またん!】
- 【5歳児“餓死”】“ママ友”裁判で母親証言「罵声浴びせられ一日中正座で…」
- 津波の影響が韓国・北朝鮮にも バイデン大統領「日本に支援の用意」【スーパーJチャンネル】(2024年1月2日)
- 小麦アレルギー小3児童に給食で誤って『小麦含むハンバーグ』提供…救急搬送され入院(2022年11月26日)
- ウィリアム皇太子「おばあちゃんのいない生活が現実と感じられるのには、まだ時間がかかりそうです」 エリザベス女王死去後 初の声明|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】“濃厚接触者の待機期間”廃止を…国に求める方針を決定
大阪府は、新型コロナの濃厚接触者が一定期間、自宅などで待機する措置について、原則廃止するよう国に求める方針を決めました。
14日に行われた大阪府の会議では、感染症の専門家から「マスクなどで対策をすれば、濃厚接触者が日常活動をしても、感染リスクは低い」などの意見が出されました。これを受け、府は、現在、国が濃厚接触者に対して求めている原則7日間の待機期間を廃止するよう国に求める方針を決めました。
ただ、症状がある濃厚接触者や、高齢者施設の入居者や職員などの待機期間は、撤廃を求めない方針です。
大阪府・吉村知事「仕事であったり、生活であったり、学習ということを考えたとしても、自宅で1週間隔離するというのはもう違うんじゃないかと。それはやはり弊害の方が大きいと」
要望は、17日までに行われる見通しです。
(2022年6月15日放送)
#新型コロナウイルス #大阪府 #待期期間 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rVFqdTu
Instagram https://ift.tt/HElPfSG
TikTok https://ift.tt/fjkUwMA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く