- わなに2頭の子グマ 確認しに行った40代男性を母グマが襲撃か 新潟・新発田市【知っておきたい!】(2023年11月7日)
- 【速報】通行人など刃物で刺され…10人死亡15人けが カナダ北東部の13カ所(2022年9月5日)
- 【WBC チェコ戦】円陣で檄!甲斐拓也の言葉「誰かのために頑張る人間は強い」 #shorts
- スターバックス 冷たいドリンクをふたなしで提供 全国に拡大へ(2022年6月9日)
- 【親子丼まとめ】完成まで5年…究極の親子丼/ 奮闘!元祖親子丼の老舗 / ペロリと食べられる鶏ひき肉の親子丼など(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】安倍元総理なぜ「国葬」?背景と賛否の声…そもそも国葬とは|政治部・今野忍記者
フェリー欠航など影響長引く 暴風域の鹿児島・奄美(2023年8月7日)
5日から暴風域に入っている鹿児島県奄美市では、フェリーの欠航便が相次ぐなど影響が長引いています。
5日から暴風域に入っている奄美大島では島内のすべての市町村で警戒レベル4の避難指示が発令されています。
奄美市内では海岸付近の水路で海から打ち寄せる波が内陸部に向けて逆流していたほか、強風にあおられたのか、街中ではカプセル自販機が倒れている様子もみられました。
海の便は先月30日ごろから欠航が相次いでいますが、8日も全便欠航が決まっていてターミナルの待合所は閑散としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く