- 【ウクライナ情勢】製鉄所で多数の“火の玉” ロシア軍 白リン弾か焼夷弾使用か 5月16日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 真冬に「短パン男」が“車上荒らし” 盗んだのは・・・(2022年1月6日)
- スーダンの戦闘で270人死亡 2600人以上負傷 国連職員も犠牲に(2023年4月19日)
- ゼレンスキー大統領がG7首脳と会談 焦点のF16戦闘機とインドは…(2023年5月21日)
- ハム・ソーセージ業界ライバル4社が異例のタッグ 「物流2024年問題」対応で共同配送加速 「品出し」「積み下ろし」など運転以外業務は目標2時間以内に|TBS NEWS DIG
- 【速報】日大 学長と副学長の辞任を了承(2023年11月29日)
南シナ海で中国公船から放水受ける フィリピン側は強く非難(2023年8月6日)
フィリピンの沿岸警備隊は南シナ海で中国海警局の船から放水などの妨害行為を受けたとして中国側を強く非難しました。
フィリピンの沿岸警備隊は6日、軍のチャーター船と沿岸警備隊の護衛船が5日に南シナ海を航行していたところ、中国海警局の船から放水されるなどの危険な妨害行為を受けたと発表しました。
船はフィリピンが実効支配するアユンギン礁に食料や燃料などの物資を輸送中でしたが、フィリピン軍によりますと、この妨害行為で一部の船が物資を降ろせなかったということです。
南シナ海では領有権を巡り緊張感が高まっていて、沿岸警備隊とフィリピン軍は国際法に違反した危険な行為だとして中国側を強く非難しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く