- 各地で復活の花火大会 観覧席の有料化広がる 最高額は2人分30万円(2023年8月6日)
- 斎藤知事改めて続投表明、維新は辞職と出直し選要求 吉村共同代表「やらないなら不信任決議案を出す」
- モザイクなしとツイッターに無修正動画など販売の女ら5人逮捕(2023年6月30日)
- 性被害防止に向け男性専用のホットラインを設置 政府9月中めど 相談員は男性への相談経験が豊富な公認心理師などが対応|TBS NEWS DIG
- 「インクルーシブ遊具」設置の公園オープン 障害の有無関わらず誰とでも(2023年3月19日)
- 【ライブ】ノーベル平和賞 発表 ウクライナ・ゼレンスキー大統領も候補に/Nobel Peace Prize【LIVE】(2023/10/6)ANN/テレ朝
バレーボール男子日本代表 パリ五輪の切符獲得へ!『ファンの応援がチカラに』(2023年8月6日)
バレーボール男子日本代表「龍神NIPPON」の石川祐希(27)、西田有志(23)、高橋藍(21)の3選手が6日・都内で開催された 原宿フラッグシップ 期間限定バレーボールコーナー開設記念イベント 『みんなの応援がチカラになる』 に登場しました。
先月開催された国際大会「ネーションズリーグ」では銅メダルを獲得し注目も集まっている中、
キャンペーンで当選した30名のファンと交流。
ファンからの質問コーナーでは、「“ナイサー”“いけー!”などの声援は欲しい?」という問いに対し、
西田選手は「コロナ禍が長かったので声出しの違和感は少しあるが、出せるのであればぜひ大きな声を出して応援してほしい」と答えると、
高橋選手も「声を出してもらえると一体感があり、みんなと戦っている感じがする。自分たちにもすごく力になる」と声を出しての応援を促しました。
さらに石川選手も「沢山の方に観てもらいたい、いいパフォーマンスがしたいという思いが強い。みなさんの応援が力になっているし、会場が満員だとモチベーションも上がる」と会場に足を運んでの応援を訴えました。
イベントでは “応援コーデ プレゼン王対決”がおこなわれ、
日本代表の赤いユニフォームを使用し、3選手がそれぞれコーディネートしたマネキンが登場すると…
赤いユニフォームと黒いロングスカートというシンプルコーデの中にもピンクシューズをアクセントで使い、「この靴履いてきてくれたら俺は分かる!!!」と上手くプレゼンした高橋選手が優勝!
終始なごやかな雰囲気で、冗談を言いつつ笑いにも包まれ、
改めて3選手がファンを魅了したイベントとなりました。
男子日本代表は8月19日に開幕のアジア選手権(イラン・テヘラン)を経て、
9月30日から始まるパリ五輪予選(国立代々木競技場)に挑みます。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く