- 来年度税制改正大綱決定 4万円定額減税に所得制限(2023年12月15日)
- 【国際結婚まとめ】妻にひと目惚れ♡陽気なイラン人パパは激安居酒屋店主 / うなぎの老舗アメリカ人若女将に密着! など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「宙に浮く靴」試作品完成「子どもに希望を持ってもらえたら」万博で展示へ 磁力で浮かぶ仕組み 大阪
- 大阪府の桜の標本木はまだ「つぼみ」気象台の開花発表は見送り AIの開花予想は「30日(日)ごろ」
- 【若一調査隊 冬特集まとめ】“明石城”最大の謎とは?! /京都・平安神宮の意外な歴史と魅力/初日の出と初詣を一度に体験可能!絶景の高取神社で歴史散策/京都最古の禅寺・建仁寺で「龍」を求めて歴史散策など
- 【速報】KDDI通信障害 全エリアで復旧作業を完了(2022年7月3日)
中国豪雨 陥没した道路に車が突っ込む 黒竜江省でも6000人が避難(2023年8月4日)
各地で大雨が降り続く中国では、東北部の黒竜江省でも住宅の浸水や道路の寸断などの被害が出ています。
3日に撮影されたドライブレコーダーの映像です。隣を走る白い車が次の瞬間、鉄砲水により陥没した道路に気付かず、そのまま転落してしまいました。
中国メディアによりますと、中国・東北部の黒竜江省では2日から降り続く雨により住宅が浸水するなどし、約6000人が避難しているということです。
死傷者数は分かっていません。
中国では北京と河北省で少なくとも20人が死亡していて、気象局が2日、「記録の残る140年の中で最大の降水量だ」と発表するなど大きな被害が相次いでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く